バイクレースの印象が強いイタリアの赤いヤツことドゥカティは、電動キックボード市場にも果敢にトライしているメーカーです。
最新モデルとして今年の2月に発表されたのがこちらの「PRO-I EVO」。シンプルでエレガントなデザインでまとめられていますが、リアフェンダーのアグレッシブな跳ね上がりっぷりに、電動キックボードでも走りを忘れないという主張が見えるようです。

パワーは350W。フロントに8.5インチのインホイールモーターが備わり、最高時速は25km/h。バッテリー容量は37V 7.8Ah 280Wで、ライダーの体重によりますが25~30kmほどの距離を走れます。
拍手したいのが、12kgという軽量ボディながら前後ブレーキを備えていること。ただしフロント側はインホイールモーターを制御する電気ブレーキです。ゆえに日本での販売は期待できなさそう…。お値段399ユーロ(約5万3000円)とコスパ高なのに…。

いや、まだ希望はあるかもしれません。というのも各部のパーツを見ると、セグウェイ-ナインボットの電動キックボードみたいなんですよね。日本公道仕様のJ-MAXなどもありますし、もしかしたらグローバルモデルとは別に日本仕様を作ってくれるんじゃないか、という期待を持ちたくなります。
Ducati PRO-I EVO
公道で走れる電動キックボードの基本
3Dプリントカーボンフレームでスタイリッシュな電動キックボード「Scotsman」
最近のコメント