
①『体重移動でデッキを傾けて曲がる、他にはない独特な操縦感覚』
「Sunameri」の最大の特徴は操縦感覚です。前輪が2輪式で安定感が高く、 ハンドルで曲がるのではなくデッキに載せた足を使い、体重移動でデッキを傾けることによって曲がります。行きたい方角に身体ごと傾ける感覚は、スケボーやサーフィンをしているかのような感覚が味わえます。
②『もちろん公道もOK!』
Sunameriは公道を走ることができます。日本の公道を走ることを前提に綿密に設計されており、保安基準もしっかりと満たしている車両です。
③『折り畳んで持ち運べる、軽くて強靭、しなやかなボディ』
Sunameriのボディには、航空機などにも使われているカーボンファイバーが使われています。カーボンファイバーは軽さと丈夫さを兼ね備え、よくしなるために路面の段差からくる衝撃を吸収してくれる、電動キックボードに最適な素材です。また、折り畳んでコンパクトに持ち運べるので、車に積むこともできますし、家での収納スペースも大きな負担にはなりません。
・商品名 Sunameri
・メーカー名 フヂイエンヂニアリング株式会社
・走行時のサイズ W 580mm × H 1000mm × L 1280mm
・最高時速 時速50km
・航続距離 40km/h
・重量(バッテリー込み)23kg
フヂイエンヂニアリング
公道で走れる電動キックボードの基本
3Dプリントカーボンフレームでスタイリッシュな電動キックボード「Scotsman」
最近のコメント